受験体験記51 製造業・私費
1. 基本情報
入学月:2023/9
出身業界:化学
留学形態:私費
英語・海外経験:マレーシア2年(駐在)
受験校:ESADE, HEC Paris
合格校(Waitlist除く):ESADE, HEC Paris
IELTS提出スコア:7.0
GMAT提出スコア:660
HECへのキャンパスビジット:無し
2. Why MBA?
(1) アドミ用
・キャリアチェンジ(HR→戦略/事業開発)
(2) 本音・個人的理由
・上記 + 昔からの留学への憧れ、人生の夏休み
3. Why HEC?
(1) アドミ用
・実践的なカリキュラム(コンサルPJ、Station Fの存在)、業界/職種/文化的多様性、タイトニットなコミュニティ(寮生活)
(2) 本音・個人的理由
・上記 + 学費とランキングのバランス、パリという立地、人の良さ(親切、優しそう、大人)
4. 受験スケジュール(社費の場合社内選考含む)
2020年6月 AG〇S夏祭りに参加。MBA受験を決意。
2020年8月 TOEFL初受験。
2021年3月 IELTS初受験。目標スコア取得。
2021年4月 GMAT対策開始。
2021年7月 試しにGRE受験。317。駐在辞令を受けMBA受験を一時凍結。
2021年10月 マレーシア駐在開始。
2022年2月 旧正月時期にAlumuniのお話を聞く。受験再開。
2022年4月 GMAT受験。660(出願スコア)。
2022年5月 カウンセラー決定(L-ink)
2022年10月 ESADE, HEC Paris出願。
2022年11月 ESADEインタビュー。合格。
2022年12月 HEC Parisインタビュー。合格。
5. 利用した予備校、カウンセラーなど
・英語
1.Andy田開さんの1日講座 → やるべきことが分かるので有益だった
2.英会話レッスン(毎日)
・GMAT
1.G-prep中山さんの5日間レッスン → Verbal対策に有効だった
・カウンセラー
1.L-ink → リーズナブル。気さくなのでモチベーション維持にも助かった。
6. 実際に入学してみてどうか
<ポジティブ>
・スケジュールにゆとりがあり(毎週金曜日が休み(Term2は隔週休み))、就活や旅行、クラブ活動等に自由に時間を割ける。1年制の学校は忙しくて大変そう。
・授業及び成績評価が良くも悪くも緩め。自分が興味あることにフォーカスできる。
・日本人以外も含めて親切で協調性のある人が多い。
・アルムナイネットワークも強く、SNSでの問い合わせにも基本反応してもらえる。HECブランドもフランス内では強い印象。
・パリの美しさ(何度行っても飽きない)。その他欧州諸国へのアクセスの良さ。
<ネガティブ>
・授業だけでは学びが薄い(上記の通り評価も緩めで授業もプレッシャーが無いので、自分から学びにいかないと身につかない。)
・キャリアセンターがあまり頼りにならない(イベントは基本グランゼコール生向け。あまりMBA生(外国人)の就活に明るくない。でもキャリア相談とかインタビュー練習は何度でも対応してくれる。)
・学校の運営がいい加減(勝手にカリキュラムが変わったり、説明が無かったり。ただ、良く言えば柔軟で、学生の意見を取り入れようとする姿勢はある。)
7. 受験生へのメッセージ