投稿

9月, 2023の投稿を表示しています

受験体験記46 製造業・社費

基本情報 入学月:2022/9 出身業界:製造業 留学形態:社費 英語・海外経験:旅行のみ 受験校:HEC Paris、ESADE、Manchester 合格校(Waitlist除く):HEC Paris、ESADE、Manchester TOEFL(IELTS)提出スコア:IELTS 7.0 GMAT(GRE)提出スコア:GMAT 640 HECへのキャンパスビジット:なし Why MBA? (1) アドミ用 財務・会計、経営戦略に関する知識を学び、当社の競争優位性の向上につなげるため。 (2) 本音・個人的理由 国際経験がないに等しかったため、留学して経験を積みたかった。 Why HEC? (1)アドミ用 座学と実学のバランス、ダイバーシティ、HECのネットワーク (2)本音・個人的理由 上記に加え、プログラムの期間、協調的な文化 受験スケジュール(社費の場合社内選考含む) 2020/02 MBA留学挑戦を決意 2020/12 IELTS 7.0(出願スコア) 2021/04  社内選考通過 2021/07 GMAT 550 2021/08  GMAT 640(出願スコア) 2021/10 Manchester出願、同校Video Assessment提出・インタビュー 2021/11 Manchester合格 2022/01 HEC・ESADE出願、両校インタビュー、ESADE合格 2022/02  HEC合格 利用した予備校、カウンセラーなど AGOS (IELTS writing、CV、エッセイ)、Nish (インタビュー) 実際に入学してみてどうか 学生は国籍・バックグラウンド共に多様性に富んでおり、グループワーク、テスト対策、その他の機会も含め協調的だと思います。 受験生へのメッセージ CV・エッセイ作成の過程でアドバイスを受けることがあると思います。それらは貴重な意見である一方でその人の視点での意見でもあるので、最終的には自分のやってきたことを元に、何をどのように伝えるか自身で決断することも重要だと思います。

受験体験記45 製造業・社費

基本情報 入学月:2022/9 出身業界:製造業、建築業界 留学形態:社費 英語・海外経験:海外留学、駐在ともになし 受験校:HEC,ESADE, Vanderbilt, Olin  合格校(Waitlist除く):HEC, ESADE, Vanderbilt TOEFL(IELTS)提出スコア:7.0 GMAT(GRE)提出スコア:640 HECへのキャンパスビジット:なし Why MBA?  (1) アドミ用:会社としての利益創出と、事業を通した社会課題解決への貢献を両立させる(当時ESG関連の部署で働いていたため)ヒントを学びたい (2) 本音・個人的理由:①一度は海外留学をしてみたいと考えていた②社内でのキャリアチェン Why HEC?  (1) アドミ用:①学生の多様性②サステナビリティのSpecialization③今後会社の事業を欧州で展開していく際に必要なネットワークの形成 (2) 本音・個人的理由:①②は同様。③英語に苦手意識があったため、大多数がネイティブのアメリカよりも若干やりやすいのではと推測した 受験スケジュール(社費の場合社内選考含む ) 2020年4月  英語の勉強を開始 2021年3月  社内選考通過 2021年4月  AGOSのオンライン授業の受講開始 2021年10月 TOEFLからIELTSへ切り替え。GMATの勉強を開始 2021年12月 IELTS7.0取得 2022年1月  GMAT640点取得。出願:HEC/ESADE/Vanderbilt/Olin 2022年2月  面接:HEC/ESADE/Vanderbilt 2022年3月  面接した3校から合格通知があり、最終的にHECに決める 利用した予備校、カウンセラーなど :AGOS 実際に入学してみてどうか AGOSの夏祭りで卒業生の方が仰っていた「穏やかな人が多い」のイメージ通りでした。自分には合っていると思っています。 受験生へのメッセージ    在校生/卒業生の話を聞くことで学校/学生の雰囲気がなんとなく分かるので、ビジネススクールの合同説明会等に参加されると入学後のイメージがしやすいと思います。

受験体験記44 建設・私費

基本情報 入学月: 2022/9 出身業界:建設 留学形態:私費 英語・海外経験:大学院時に3ヶ月間、香港にてインターン。以降仕事で少し使う程度 受験校:HEC 合格校(Waitlist除く):HEC TOEFL(IELTS)提出スコア:IELTS 7.5 GMAT(GRE)提出スコア:GMAT 670 HECへのキャンパスビジット:なし Why MBA? (1) アドミ用 キャリアにおいてリニアな成長ではなくラディカルな変化を求めたことが大きな理由です。加えて、エンジニア+MBAは日本にまだ少ない人材という認識で、これから必要とされるのでは?と考えました。 (2) 本音・個人的理由 サブの理由としては、MBAに行けばまだ見えていないキャリアの選択肢が広がるのでは?何か予測できない方向にキャリアが向かうかもしれない、という直感と期待感でMBA受験を決めました。また、給与を考えるとアップサイドしか見えない、という側面もありました。 Why HEC? (1) アドミ用 欧州はESG関連の取り組みが進んでおり、HEC Parisで最新の方法論やトレンドを学ぶことができるであろうと思ったこと。また、フランスにはEngieなど再生可能エネルギーに力を入れている電力会社も多く、将来的に就職したいため、と書きました。 (2) 本音・個人的理由 実際はキャリアの選択肢として何があり得るか就活を通じて知りたかったこと。個人的な理由を付け加えると、これまでの人生でフランスにまだ縁がなく、エミリーインパリスを観て、住んでみたら面白そうだったからです。また、コンクリートジャングルに住むのに少し飽きていたため、Jouy-en-Josasのように緑の多く、寮生活で家から5分で授業に行けるような環境も時間を有効活用できて良さそう、と考えました。 受験スケジュール(社費の場合社内選考含む) 2020年12月:MBA受験を決意。即IELTSを受けたところR7.5を取れたので、GMATから先行して着手。同戦略の某元医師の受験ブログを参考にLBS入学、GMAT720を目標として塾なしで対策を進めるも難航。今思えば地頭が違いました。 2021年5月:GMAT 620 (1st) キャンセル 2021年6月:GMAT 660 (2nd)、LBS説明会参加 2021年7月:GMAT 620 (3r