受験体験記33 事業会社・私費

基本情報

入学月:2022/1
出身業界:製造業
留学形態:私費
英語・海外経験:旅行・出張のみ
受験校:HKUST、NUS、NTU、HEC
合格校(Waitlist除く):HKUST、NTU、HEC
TOEFL(IELTS)提出スコア: IELTS 7.0 (R:8.0, L:7.5, W:6.5, S:6.5)
GMAT(GRE)提出スコア: 660 (Q:50, V:30)
HECへのキャンパスビジット: なし

 

Why MBA?

アドミ用

  • 入学前に属していた業界の成長が長期間停滞していたため、再生可能エネルギー業界へのキャリアチェンジをMBAへのモチベーションとして説明しました。

本音・個人的理由

  • 実際のところ、再生可能エネルギー業界に限らず、規模が拡大基調にある業界で事業開発をやりたかったのが本音です。

Why HEC?

アドミ用

  • エッセイではSustainable and Disruptive Innovation Specializationの専攻を理由の一つとしていました。また、インタビューでは、立地の観点からHECが再生可能エネルギーについて学ぶに適した場所であるためと説明した覚えがあります。

本音・個人的理由

  • 前職において、欧州出張時に搭乗した飛行機の機内誌に載っていた、HEC・EMBAの広告を見たのがそもそものHEC出願のきっかけです。 ランキング・学費・立地・カリキュラムのバランスが良かったので、アジア圏の学校に出願した後に、記念受験の位置づけで出願しました。

 

受験スケジュール

2019年夏頃:IELTS対策開始
2019年末:IELTSスコア取得、GMATに移行 (GMAT対策の間にもIELTSを受験するもスコア更新はできませんでした。)
2020年2月:非常に悪いGMATスコアを得る
2020年4月:GMAT講座受講開始
2020年9月:GMATスコア取得完了
2020年11月:エッセイ作成開始
2021年2月:HEC出願
2021年3月:HEC合格通知


特に業務が忙しく、受験対策に時間を回す余裕が無かった時期が複数あったため、対策講座受講やエッセイの開始が遅れて見える、間延びしたスケジュールになっております。ただ、決して怠けていたわけではありません。。


利用した予備校、カウンセラーなど

AGOS、HC Global

 

GMAT対策はVerbalのみAGOSさんの講座を受講いたしました。短期間で効率的にスコアを改善できたと思います。
エッセイレビューはHC Globalさんを利用いたしました。非常にレスポンスが早い方で、ほぼ迷いもなくエッセイを仕上げることができました。


実際に入学してみてどうか

入学前に想像していたとおり、ケースと座学が良くバランスされた授業構成です。このおかげで、体系的に知識が定着していると思っています。技術系出身で元々ビジネス知識が乏しい私としては良かったのかなと感じています。
また、親切なクラスメイトも多く、圧倒的に英語力の低い自分でもなんとかグループワークできています笑。ただ、語学力が不足していると授業・サービス・チャンス等を十分に活かしきれないというのも事実なので、可能な限り語学力は高めた状態で入学されるのをおすすめします。
生活面でも、ほぼ満足しております。私は家族とともにHECのキャンパスに住んでおりますが、東京や大阪の都市部とは違う、緑豊かな環境でゆとりある生活を送れて良かったなと思っております。もちろん、パリのような都会の環境も味わってみたいので、最終タームはパリに移り住むことも検討中です。住環境も留学生活の重要な要素の一つですので、念入りに事前調査されたほうが良いと思います。


受験生へのメッセージ

MBAに限らず、留学のための受験対策には大きな時間投資を要します。時間を節約し、投資に見合ったリターンを卒業後に得られるよう、自身の目的に合った学校選びをされて、その学校に合った対策をされることをおすすめします。頑張ってください!

このブログの人気の投稿

受験体験記40 保険・私費

受験体験記42 建設・私費

受験体験記44 建設・私費